2017-12-21
第30回(2017年度)名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム
第30回(2017年度)名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウムを、平成30年2月1日(木)ー2月2日(金)、名古屋大学研究所共同館Ⅱ3階ホールにて開催いたします。
News |
2017-12-21 第30回(2017年度)名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム第30回(2017年度)名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウムを、平成30年2月1日(木)ー2月2日(金)、名古屋大学研究所共同館Ⅱ3階ホールにて開催いたします。 2017-11-8 名古屋大学宇宙地球環境研究所公開講演会「地球を観る」日時:2017年12月2日(土)13:00~16:30 2017-7-5 小学生高学年向け夏休み体験学習「東海の地球環境史を学ぼう」参加者募集のお知らせ年代測定研究部では平成29年8月3日(木)・4日(金)に夏休み体験学習を企画しています。 2017-3-31 創刊「名古屋大学年代測定研究 」名古屋大学加速器質量分析計業績報告書(Ⅰ~XXVII)を一部継承し、「名古屋大学年代測定研究」を創刊しました。 2016-12-02 第29回(2016年度)名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム第29回(2016年度)名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウムを、平成29年1月30日(月)-31日(火)、名古屋大学研究所共同館Ⅱ3階ホールにて開催いたします。 2016-12-01 平成29年度共同利用・共同研究の公募のお知らせ平成29年度名古屋大学宇宙地球環境研究所共同利用・共同研究の公募を開始しました。申請の締め切りは平成29年1月15日です。詳細は こちらのページをご覧ください。 2016-11-18 大学院環境学研究科博士課程(前期課程)2年椋本ひかりさんが日本質量分析学会同位体比部会2016年学生発表優秀賞を受賞しました。2016-09-24 本研究部JSPS博士特別研究員PDの田口知樹博士が日本鉱物科学会JMPS学生論文賞を受賞しました。なお、同賞は学生時代に投稿された論文を対象として、新たに創設された賞であり、田口さんは栄えある第1回受賞者です。2016-04-01 宇宙地球環境研究所年代測定研究部(旧年代測定測定総合研究センター)は、研究所共同館Ⅱの1、2階に移転しました。 |
---|